アカデミークラスU12 マッチレポート

筑紫野にてアカデミークラスU12の練習試合を行いました。初対戦のFCファルファーラさん、ゾカフェスで対戦したことのある那珂川SSさんと3チームで行いました。

試合結果

10分1本(フットサル&サッカー融合特別ルール)

FCファルファーラ戦
①3-0 得点者:けいた、はると、だいち
②1-1 得点者:けいた
③2-0 得点者:はると、けいた
那珂川SS戦
①1-0 得点者:たいよう
②2-0 得点者:たいよう2
③3-3 得点者:はやと2、けいた

プレイヤー採点・寸評

採点:8.0

ゲームメイクでチームの攻撃リズムを作った。いつも以上に守備も頑張っていた印象。ただし、ボールを持っていない場面での味方のサポート位置が適切ではないため、常にボールに絡むポジショングを理解して動けるようになってほしいところ。

採点:7.5

サイドでの1対1では攻守に渡って激しく積極的なプレーが目立っていたが、パスの精度が悪く失点に絡むプレーもあった。シュートチャンスでも上手くミート出来ない場面もあり、キックの精度に課題が残った。本人も試合後に反省していたが練習あるのみ!

採点:8.0

サイドでは圧倒的な突破力で違いを見せたが、細かいコントロールミスが目立った。点が入る試合展開になるとプレーが大雑把になるのは反省点。メンタル的な面でもう少しチームを引っ張っていく場面が出てきてくれると良いのだが…。

採点:7.0

PIVOとしてボールが足元に収まる時間は増えてきたが、そこからの引き出しがないため、ゴールに結びつくプレーに繋がることはなかった。ゴールはもちろんだが、アシスト数が増えていけば一皮剥けるのだが…。ディフェンスは不用意な飛び込みが多かったのは改善が必要だが、抜かれたあとにすぐに戻ってサンドにいく意識が出てきたのは良かった。

採点:7.5

試合が進むにつれ尻上がりに調子を上げていったが、個の力での活躍が目立ち、チーム戦術の理解度はまだまだ低い印象。今日の試合ではPIVOとしてプレーする時間が多かったが、味方を使う、味方に使われるという意識が低く、連携面で今後の課題が残った。

採点:7.5

セービングの部分では大きなミスはなく安定した守備で後方からチームを支えた。ただし、ゴールクリアランスが雑になり、味方のトラップミスを引き起こす原因になる場面が多かったので、スローイングは改善が必要。

採点:6.5

スピードが付いてきてフィジカル的にもやり合えるようになってきた。ディフェンス面では考えながら動こうとしているが、オフェンス面での工夫やアイディアが少なく、ゴールに絡むプレーがなかなか出来なかったのは課題。ただ、経験値の差は埋まりつつあるので、ここからの成長に期待。

採点:7.0

危機察知能力の向上と成長が見られた。ただ、奪ったところから攻撃の起点になれているかというと前線に繋ぐのが難しいのが現状。パスカットから自ら仕掛けるドリブルや味方へのアシストが出てくるともっと上のレベルを目指せるのだが…。

総評

先週のアカデミークラスの練習が雨天中止になったのが痛かったですね。試合に向けて戦術を落とし込もうと思っていましたが、トレーニングができなかったことで今まで通りの戦い方をすることに。
試合前にキックインの戦術だけ2パターン伝えましたが、どちらも使う場面に誰も動こうとせず、やらず終いとなりました。やはり、トレーニングしたことを試合で使い、上手く出来なかった部分を次のトレーニングで修正しながら上達していくというのが理想です。
まだ試合毎のムラはありますが、チームとして点と点が線になるような動きが見られる場面が増えてきました。また、次の試合に向けて準備していきましょう!

本日の試合映像の一部をYouTubeにUPしました。
こちら

コメント