試合結果
8分1本(6人制)
①0-0
② 2-1 得点者:いと、はるや
③ 0-1
④ 0-3
⑤ 1-1 得点者:はるや
⑥ 0-3
⑦ 1-2 得点者:いと
⑧ 1-1 得点者:いと
※スコアの漏れがあり記録できていない試合があるかも知れません
プレイヤー採点・寸評
採点:9.0
攻撃ではチーム最多得点、守備では1対1でも負けない球際の強さを見せた。試合を経験する毎に戦術理解度も高くなっており成長を感じた。
採点:7.5
ボールに触れる機会は多かったものの得意のドリブルは推進力に欠け決定機を作ることはできなかった。相手チームに脅威となる仕掛けを身に付けたい。
採点:8.0
前線からの積極的な守備でファーストディフェンダーとなり守備のリズムを作った。ゴールキーパーとしても勇敢な飛び出しでチームを救う活躍。
採点:7.5
簡単に抜かれてしまうシーンが多く、1対1の守備では苦戦を強いられた。予測しながらの準備ができていないので終始後手に回るプレーになってしまった印象。
採点:7.5
前半は寄せが甘くボールに関与する場面は少なかったが時間と共に運動量も増えてきた。視野が狭くピッチ全体を見れていないため攻守においてポジショニングの改善は課題。
採点:8.0
落ち着いたプレーで攻守に安定したパフォーマンスを発揮。危機察知能力の高さを見せ予測したパスカットで相手の攻撃を事前に防いだ。
採点:7.5
消極的になってしまいなかなか持ち味を出せなかった印象。ミスを恐れずに思い切ったプレーを心掛けていってほしい。
採点:8.5
得意のドリブルで攻撃にアクセントとリズムを生み出した。課題だった守備面ではしっかりプレスバックをしてチームのために走れるようになってきた。
総評
試合前に「1試合目から球際を激しくいかないと今日はそのままズルズル行ってしまうよ」と話しましたが結果その通りとなりました。最初からエンジンが掛かってプレーできた選手は終始良いパフォーマンスを見せてくれましたし、入りが悪かった選手はなかなか持ち味を出せなかったですね。
アカデミークラス新加入選手が多かったことで連携面では難しい試合となりましたが、自陣ゴール前では粘り強く守るシーンも多く、最後まで一生懸命プレーしてくれたことは良かった点です。
しかし、まだまだ「ピッチ全体を見る視野」と「プレーの予測」のところで個々のレベル差が大きいため、チームとして同じ絵を見れていない印象を受けました。
練習中は判断という言葉を頻繁に使いますが、やはり見れていないものは判断できないですし、次のプレーの予測もできません。低学年の子にここまでのレベルを求めないチームは多いかと思いますが、当クラブでは年齢関係なく質の高いプレーを求めたいので厳しく言い続けます。
練習では例えとして横断歩道の話をよくします。安全に渡るために信号の色は必ず見ますよね?
そして、青色でも車が来ないか確認します。これは小学生だと登下校で無意識レベルに出来ているはずです。
しかし、ピッチに入ると信号を見ずに飛び出してしまったり、青信号と決めつけて安全確認を怠る子は多いです。ピッチ内でも無意識に視野の確保ができるようになり、その中で判断ができる選手になっていかないといけません。
当然ながら最初から無意識で出来ることではありませんので、トレーニングの中で個々が意識して取り組むことから始めないといけません。
今日の試合で自分の課題は見えてきたと思いますので、日々の練習から改善していきましょう。
この年代が今後のSOLUNAの中心選手になっていかなければいけません。年内の練習もあと僅かとなりましたが、最後まで頑張りましょう!